ベンビーさん、みゆきさん、あっきーなちゃん、おはようございます
久しぶりに、メールします
先日、あっきーなちゃんと思わずところで電話で話をして、びっくりしました(感激)
なご☆しまなーです
この春、うちの孫たちが一年生になりました
一人は豊見城の息子の長女
一人はこの春から千葉に行った、娘の長女
一年生の歌に、友達沢山出来るかな、とありますが、おばあちゃんは、切に友達たくさん出来てほしいなと心から思いますよ
今は毎日の様に、学校で今日はどんな一日だったかな〜給食を沢山食べたかな〜と、自分の子供たちが一年生の時には心配もしなかったのに、不思議ですね〜
いつの間にか、孫たちに、りっぱにおばあちゃんに、育てられています(笑い)
これからも、遠足はどんなかな〜とか運動会は〜とか、何かがある度に、私は思いをめぐらすのでしょうね〜
なご☆しまなー
2012年04月21日
2012年04月17日
可愛い天使たち


名護は今週の土曜は海開きみたいですが、いち早く、海を満喫ですね
私、名護の海が大好きなんです
静かで綺麗で、いつも癒されています
小さな子供たちが、波打ち際で戯れているのをみると、この綺麗な海がいつまでも消えることもなく続きますように〜とほんとうに祈ります
帰りにふっと見ると、子供たちの可愛いはきものが一列に並んで、なんだか、微笑ましたかったな〜
夏はそこまでやってきています
2012年04月16日
手紙



今日、お店に行ったら花壇に、バラとクチナシの花が咲いていましたo(^-^)o
なんか、嬉しい月曜の仕事始めです
今日、素敵なものを見つけました
しばらく開けてなかった引き出しから、折り紙が丁寧に折りたたまれて入っていたんです
私は何かな〜と、開いてみたら、三月に千葉に行った孫から、たどたどしい文字で
おばあちゃん、りおが千葉に行っても元気でいてね
と、言う手紙が中に
入っていました
寂しいのを何かで紛らわしていた私は、思わず涙が溢れてしまいました
私に渡しそびれた手紙だったんでしょうか〜
孫は一年に入学して今日で一週間
ちいさな体で毎日、30分の通学路を歩いているみたいです
明日から給食が始まるみたいですが、食の細い子でしたが、沢山食べて大きくなって欲しいですね
今日は素敵な宝物を見つけた気分でしたよ
豊見城の孫も一年生
通学一週間が過ぎたら連絡してみようかな〜可愛い初孫です
2012年04月03日
自分の声(≧∇≦)
おはようございます
今朝はかなりの強風で目覚めました
でも一時間後には、名護はすでに太陽が覗いています
夕べ、八時からの藤木勇人さんの番組でラジオに自分の声が。
関東オフ会に、ラジオ番組のインタビューされたのが、オンエアされましたが、もうびっくり
その日は、すでに四時くらいから、熱燗を三合くらいは呑んでいまして、ほろ酔い状態
もう、おやじ、そのもの
もっと高い声でかわいらしくしゃべれないものかと、反省
こんなに声が低くなったのは、やはり歳なんでしょうかね
昔は選挙カーで綺麗な声でウグイスみたいだったのに、(笑い)
ホーホケキョ〜
今朝はかなりの強風で目覚めました
でも一時間後には、名護はすでに太陽が覗いています
夕べ、八時からの藤木勇人さんの番組でラジオに自分の声が。
関東オフ会に、ラジオ番組のインタビューされたのが、オンエアされましたが、もうびっくり
その日は、すでに四時くらいから、熱燗を三合くらいは呑んでいまして、ほろ酔い状態
もう、おやじ、そのもの
もっと高い声でかわいらしくしゃべれないものかと、反省
こんなに声が低くなったのは、やはり歳なんでしょうかね
昔は選挙カーで綺麗な声でウグイスみたいだったのに、(笑い)
ホーホケキョ〜